2021年10月02日

掃除をすると運気が上がるのか

毎朝のジョギングやめました。
やめたというか、続きませんでしたたらーっ(汗)
だって、疲れるし楽しくないんだもん(^▽^;)
ジョギングを楽しく続けられる人、尊敬しますハートたち(複数ハート)

それに、整体の先生が、私みたいに毎日運動していない人が急に走るとかえって体を傷めるからラジオ体操でいいのexclamationって。
ラジオ体操も、気が向いたときだけやっています。

そう、無理しないことね


だから、これから書くお掃除も、気が向いたときだけでいいです。
無理して毎日やろうとすると疲れて続きません。

さて、掃除をすると運気が上がるのかexclamation&question

私は、運気が上がると思っています。

科学的な証明はないですが、

気分がいいぴかぴか(新しい)

気持ちがいいのでいい日になる気がするグッド(上向き矢印)
なんか楽しいグッド(上向き矢印)

でも、掃除が大っ嫌いで苦痛という人は、そうじゃないと思うので、元々きれい好きとか掃除が苦手じゃない人に限るんじゃないかなと思います。

と言うと、掃除嫌いで苦手な私は運気アップさせられない
ショボン(´・ω・`)
になってしまうので、そんな方にもできそうなことを書いてみたいと思います。

掃除が苦手な人は、一気にやろうとするんですよね。

散らかっているので、掃除が大掃除になるあせあせ(飛び散る汗)

たぶん、そこが掃除嫌いになる原因だと思います。

一気にやらないexclamation×2

トイレだけ、キッチンだけ、風呂だけというのも一気にやるレベルです。

トイレットペーパーホルダーだけ、キッチンの蛇口だけ、風呂のシャワーホースだけくらいにしたほうがいいですぴかぴか(新しい)

毎日じゃなくていい、やろうと思った日だけでいいですわーい(嬉しい顔)

1分でできます。

自分できれいにしたって思うその気持ちが、運気アップにつながるんですよるんるん

引越しお片付け大好き、引越しバイト歴3年半の須田が、事務所メニューに
お片付け
も入れています。
ご依頼ください⇒クリック

亀戸のトーン・ハーというタイ料理屋さん、おすすめですレストラン
IMG_1475.JPG

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
posted by 須田美貴 at 07:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 裏メニュー(お片付け)

2020年12月13日

引っ越しバイトが見る、いい物件

今年は引越し多かったと思う。
儲かってるんだから
時給上げてぇ〜〜〜(/・ω・)/

引越しバイトやっていると、こういう家に引っ越したいなとか、こういうのは良くないなとかわかってきました。

家家の前の道路は広い方がいい
引越しのトラックが入れないと料金が高くなることがあります。消防車や救急車が入れないと困ります。

家セキュリティは少なくていい
家にたどり着くまで、何度も部屋番号押さないといけないマンション。救急隊もたどり着けません。孤独死します。

家カウンターキッチンはいらない
カウンターキッチン、憧れますね黒ハートでも、カウンターキッチンがカウンターキッチンの役目を果たしている家を見たことがありませんふらふら物が積み重なっています。部屋もスッキリしません。いらない。キッチンは、素敵なカウンターよりも、収納の多さの方が大事exclamation

家タワマン高層階は勧めません
今年はタワマンから出ていくお引越しが多かった。タワマンへのお引越しはほぼなかった。安全上、窓が開かない部屋もありました。換気できず体調を崩されていました。

家玄関の日当たり大事
どの部屋も日当たりは大事だけど、玄関って特に大事です。なぜだか、初めていく家なのに、日が当たる玄関は気持ちがほっとしますし、日が当たらない玄関は、入った時に暗い感じになります。この仕事をしていて、幸福度を玄関で感じるようになってしまいました。



長年住んだ家を引っ越すときは、ちゃんとご先祖様に挨拶をする。
新しく住む土地の神様にも挨拶する。
私、霊感はないし、スピリチュアルとか信じないし宗教もやっていないですが、この仕事をしていて、これらが大事だなと思う出来事があったのでモバQ

事務所が日当たり良すぎ、ベランダ広すぎ
IMG_7020.JPG

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
posted by 須田美貴 at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 裏メニュー(お片付け)