私の人生で、神7上司のうち、2番目の方に再会しました。
神7といっても、3番目以降はいません(^▽^;)
つまり、私の人生で素敵な上司が2人いて、そのうちの一人に再会しましたって書けばいいんだけど^^;
1番目はすごすぎるので、2番目になっちゃってすみません…
何年ぶりか忘れたけど、その方が9年ぶりだねというので、それくらいなんだと思います。
上司といっても、派遣で数ヶ月行っていただけの職場。
それなのに覚えていてくださって感激です

派遣だったのに「バイトで来てたよね」と(^▽^;)
派遣なのかバイトなのか、どっちでもいいというお気楽な方です

環境系の調査研究をしている団体に派遣で行ったわけなんですが、私の職歴にも書いていないくらい、スタートから終了までがお笑いでして…
社労士合格後、社労士として会社側の仕事をしたく、転職サイトに、
職場環境の仕事をしたい
と書いたところ、
この環境にヒットして、完全にCO2などの環境系のところに派遣されたわけで(笑)


で、仕事を開始したのですが、私、英語がめっちゃ苦手

生物と英語の偏差値が30くらい違うほどです

そんな私に与えられた仕事が、環境系の英語の記事の翻訳
( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)( ̄▽ ̄)
Google翻訳のお世話になりました

さて、そんなところで一応難なく(?)こなしていたところ、ある日突然、派遣元から、
すみません、うちの手違いで、派遣期間が来月で終了です
と

派遣期間は前任者の期間も含めるから、来月で派遣の期限が来ちゃうってことらしい(派遣法)。
とてもよい派遣会社だったので、「全然問題ないです、社労士の仕事やればいいだけなんで、お気になさらず〜」という感じで終わりました。
という、スタートから終了まで、お笑いの派遣だったのですが、この上司の神7なところを書いていなかった(^▽^;)今さら…
とにかく、ゆるい、ゆるキャラか!
実はすごい経歴の持ち主なのに、抜けている、ほっとけない男子タイプ(失礼っ)
部屋の片づけするからちょっと遅刻すると電話があったり…
憎めない
そんな感じなのに、仕事ができて、でも自慢しないし、部下に強く命令もしない。
そしてそして、すごくよく気が付く
午前中、女性社員同士がちょっと険悪になりかけてるな〜というときに、「お昼一緒にどお?」とその2人をさりげなく誘い、仕事の話と全然関係ない釣り


なかなかこれができる男性上司いないよ〜。
神7のトップでもよかったなあ

あと、私なんか派遣で数ヶ月いただけなのに、
歓迎会も開いてくれて、お別れ会も開いてくれて、
さらに、9年も経っているのに覚えてくれていて、
人間的にとても尊敬している人です

ただ、再会のきっかけが、LINEのアカウントを電話番号でつながっている人全員に送られてしまったことで、メッセージが来たときは、「なんだ、いたずらか」と思ってしまいました、すみません

ご縁に感謝とかいう言葉はあまり好きじゃないんですけど、
こうやって人はまたどこかで出会うことがあるんだなあ、ありがたいなと思ったできごとでした

本日こちらのセミナー講師やります。こちら、本当に職場環境です(^▽^;)

労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
Twitter相談LIVE「労働者側社労士の仕事(雑談です)その1」
※3回に分けてます(Twitterが落ちてしまったので)その2と3は、前回、前々回のブログに載せてるよ
— 須田美貴☆労働者側社労士 (@sudatora) February 21, 2021