2021年11月15日

富山県の古民家カフェ、あまはらし食堂

雨晴(あまはらし)海岸に行ってきました。
仕事の合間にライブをやろうということで、海岸へリゾート


まずは、海岸近くの「道の駅雨晴」
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111.jpg

ローカルな電車を見て萌えハートたち(複数ハート)電車好きですハートたち(複数ハート)


ちょっとこの辺は観光客がいるので、演奏できそうなところを探して移動くつ

ほっこりする雨晴駅電車
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_1.jpg

「雨晴駅」で検索すると、「雨晴駅 ヨルシカ」と出てきて、この辺がMVロケ地だったと知りました映画来てから知る(;'∀')
知ったからには、流行りに乗って、撮ってみたカメラ
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_0.jpg

道の駅雨晴〜雨晴駅までの途中に、素敵な古民家カフェを発見ぴかぴか(新しい)

写真を撮っているところあせあせ(飛び散る汗)
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_7.jpg

ピザおすすめですレストラン
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_3.jpg

「熱々だから上あごやけど気をつけてね」と言われて出てきたピザをすぐに食べたので、やけどしましたふらふら
でも、めっちゃ美味いグッド(上向き矢印)
もちっとした生地に、とろっとろのチーズグッド(上向き矢印)
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_4.jpg

バターチキンカレーもレストランう、うまいるんるん
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_5.jpg

お店の雰囲気も、ゆっくりとした時間が流れていて、のんびりできてとても素敵ですぴかぴか(新しい)
窓からの海の景色も最高リゾート
LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_6.jpg

2021年9月にお店をオープンしたという奥様、同世代とのことで話も弾み、さらに、私が持っていたロールドラムを見せたら、「私も高校時代バンドでドラムやっていたんでするんるん」とぴかぴか(新しい)
なんとexclamation×2

近くなら毎週行っていたと思う喫茶店

地元のおじいちゃんかな?お茶してた、いいなあ〜〜〜わーい(嬉しい顔)

なんかいいなあ、こういうゆったりとしたカフェ喫茶店
意識高い系がパソコンしながらコーヒー飲んでる都会のビルのカフェが苦手なので、あー、もう、こういうところ大好き黒ハート

LINE_ALBUM_2021115〜7 FMとなみ〜雨晴海岸〜シャーロックホームズ→謎屋珈琲️‍♀️_21111_2.jpg

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
posted by 須田美貴 at 05:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめフード

2021年09月04日

上野アメ横の松葉屋さん

はまってます、麻辣青豆(画像、お借りしました)
0000000008652_JNT0vjn.jpg

止まらない、シビレる〜〜〜どんっ(衝撃)

パソコンで仕事中ポリポリ、仕事終わりの一杯にポリポリビール

ひたし豆にもはまってます(また画像お借りしました)。
0130000000892.jpg
産地によって甘みが多いのとそうでないものがあるらしいです。
茹でて仕事中につまんでます。
豆、太らないからいいよ〜。スナック菓子食べちゃう人は、豆にしましょう。

茹で豆、豆チャーハン、豆サラダ、豆カレー、いろいろ使えます満月

上野アメ横の、こちらの豆屋さんです。
スタッフさんの笑顔がとても素敵ですわーい(嬉しい顔)
IMG_1110.JPG

土日に行くと、「若手は休みだよ〜」と、ザ・下町のおっちゃんという感じのお話し好きの社長がいました(下のリンクに写真出てるね)。
平日は若いモンに任せてるって言ってました。
おっちゃんも若手もいい人ですわーい(嬉しい顔)

通販もやっていますが、実際に見て買うのも楽しいよわーい(嬉しい顔)
通販はこちらをクリック 
店長は、「自称」イケメンって書いてあるけど、イケメンですぴかぴか(新しい)

豆ってこんなにあるんだね。
豆にはまるよ。
アメ横ショッピングで是非exclamation×2

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪

こちらのお店もおススメですバー
posted by 須田美貴 at 17:35| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめフード

2021年08月25日

A4和牛寿司肉バルBISON八王子店

「和牛の炙り寿司あります」に惹かれて入ってみましたぴかぴか(新しい)

2021-08-24 23.39.09.jpg

うまそ〜わーい(嬉しい顔)

その場で炙ってくれます。炙っている動画は、「労働相談須田黒田事務所」のInstagramにアップしています映画

そしてお店おすすめのハンバーグexclamation
「すごいおススメなんですけど、あんまり注文されないんですよもうやだ〜(悲しい顔)お酒のおつまみって感じじゃないからかなあ」と店員さん。
「じゃあ、小さいやつ1つ」

2021-08-24 23.47.46.jpg

ジュ〜シ〜ぴかぴか(新しい)

みんなでワイワイというより、デート向きのお店です。9階なので景色いいです三日月
デートじゃないけどあせあせ(飛び散る汗)
2021-08-24 23.38.53.jpg

窓際の席、予約しておいた方がいいかな三日月
雰囲気いいですハートたち(複数ハート)

肉とチーズ料理がめっちゃ美味しいお店連れてってあげると言うと、株が上がりますグッド(上向き矢印)黒ハート

何より、スタッフのみなさんが幸せ顔ハートたち(複数ハート)

仲良く楽しく仕事しているお店、いいですねわーい(嬉しい顔)

2021-08-24 22.08.54.jpg

このお店にしようかなと思ったのは、肉寿司もあるけど、チラッと見たときに、スタッフのみなさんが幸せ顔だったことですわーい(嬉しい顔)幸せな人に会うと幸せになるという私の理論わーい(嬉しい顔)

バーニャカウダー可愛い揺れるハート

2021824 A4和牛寿司肉バルBISON八王子_210825.jpg


八王子駅から徒歩2分ですくつ

お店の公式HPはこちら

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪

こちらのお店もおススメですバー
posted by 須田美貴 at 07:50| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめフード

2021年05月03日

ジンギスカン小屋 五衛門

札幌で最高に美味しいジンギスカンに出会いました!!

狸小路を抜けたところの、ラーメン屋さんの並びです。
札幌市中央区南2条西9丁目998

寒い寒いと凍えながら歩いていたら、たまたま見つけました。
ゴールデンウイークの札幌、6℃、寒すぎるよ雪


翌朝撮った写真だから締まっています。
IMG_8738.jpg

離れるとこんな感じ。穴場!!
外観.jpg

店内はおしゃれな山小屋風クリスマス温まる〜家
IMG_8734.jpg

テーブルが3つだけなので、予約したほうがいいよ。

居抜き物件で、前も同じ名前のジンギスカン屋さんだったので、
「ジンギスカン小屋 五衛門」で検索して出てくるのは、前店の情報かもあせあせ(飛び散る汗)




こちら、自慢したいくらい美味しいのが、

手作りのタレですぴかぴか(新しい)

タレが手作りって珍しいんじゃないかな。
前店にはなかったやつ。

これ。
IMG_8750.JPG

お肉はタレで決まります!!

ご飯にもかけたい。
美味い!美味すぎる〜かわいい

無くなったら店長さんがつぎ足してくれて、

美味しかったので最後、
タレを飲みほしましたわーい(嬉しい顔)

そして、ラムやマトンが美味しいのはもちろんですが、
生ソーセージも最高ぴかぴか(新しい)

IMG_8755.JPG

よ〜く焼いてね。

ソーセージが焼けるまでどうぞ〜と出してくれた、おつまみメンマも美味い!!

IMG_8754.JPG

2軒お隣のラーメン屋さんとのコラボだとか。

店長さん、こちらとは別に居酒屋もやっているとのことで、日によっては、居酒屋メニューも食べられるかもぴかぴか(新しい)
メニューにはないから聞いてみて揺れるハート


鍋で焼いている黄色っぽいのは、ネギ。

ネギひとつにも凝っていて、ネギの中のトロッとした部分だけを焼いて食べる。

トロっ、ウマっ



ソーセージが焼けましたるんるん
IMG_8757.JPG

うまっ!!

IMG_8759.JPG

元、営業マンだったという店長さん、さすが、気が利きますわーい(嬉しい顔)
カバンにビニール袋をどうぞ〜って。

IMG_8752.JPG

ラム肉には、脂肪燃焼効果のカルニチンが含まれているので健康にもよいんですって手(グー)

IMG_8753.JPG

とにかく、タレ美味い!!

食べ放題でがっつり食べたいという方向きではなく、美味しい肉を静かなところでじっくり味わいたい大人な方におすすめですキスマーク
IMG_8740.JPG

お隣のテーブルの常連さんともお話しながら、楽しい時間を過ごしましたわーい(嬉しい顔)

こちら、店長さん。
IMG_8765.JPG

いただいた名刺の裏が可愛い黒ハートあ、でも、今食べた肉、この子達…もうやだ〜(悲しい顔)
IMG_8764.jpg

SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪

Twitter相談LIVE「こんな求人は危険!」
posted by 須田美貴 at 22:34| Comment(2) | TrackBack(0) | おすすめフード

2019年03月25日

2200屋(ににまる)に行ってきました

たまにはフードコーディネーター資格をいかして、おすすめのお店を紹介。

昨日は東京ビッグサイトのモーターショーの帰りに、新橋で食べ放題飲み放題の店でたらふく飲み食いしてきました。

2200屋と書いて「ににまる」

食べ放題+飲み放題でなんとΣ(゚д゚lll)

2200円!!!!(税別)

ホットペッパーのページはこちら⇒ににまる

IMG_9670.jpg

普通の居酒屋メニューですビール
一品料理からサラダ、揚げ物、焼き物、焼き鳥、鍋、ご飯ものなどビール
ドリンクは、70種類から選べますが、ビールを付けるなら+300円ビール
ビールがなくても十分すぎるので付けませんでした。

このお店、コスパ最高ですがいろいろ愛あるツッコミをしたくなるのでご紹介ハートたち(複数ハート)

まず、ビルの4階という案内がネットにもビルの看板にも出ていたので、エレベーターで迷わず4階に。
お店に入って「すみませ〜ん」と10回くらい言っても誰も出てこず・・・
奥の厨房まで行くと「ここじゃなくて3階です」と言われて、階段で3階に。
3階のお店の名前は違うのですが、同じお店らしいです(^_^;)

座席は完全個室でとても良い感じです黒ハート

IMG_9677.jpg

ふすまを開けるとこんな感じ

IMG_9678.jpg

注文は、1回に1人2皿まで。お皿交換で注文というシステムです。
家族3人で行ったので、2皿×3人=テーブルに6皿までということになります。

さあ!どんどん食べようヾ(@⌒ー⌒@)ノ

まずはサラダ
IMG_9671.jpg
山盛り・・・( ̄▽ ̄;)1人前です・・・
写真だとわかりにくいけど、これ、大皿です( ̄▽ ̄;)

ポテトも
IMG_9672.jpg
大量( ̄▽ ̄;)1人前です・・・

揚げ出し豆腐
IMG_9673.jpg
デカッ(;・∀・)1人前です・・・
写真だとわかりにくいけど、お豆腐はこぶしサイズです( ̄▽ ̄;)

えびせん
IMG_9674.jpg
わお(;´∀`)1人前です・・・
これも大皿( ̄▽ ̄;)

お腹がいっぱいになってきたので、えびせん1枚残して、締めのおにぎりを注文
IMG_9676.jpg
ね、お皿大きいでしょ( ̄▽ ̄;)


え・・・(;・∀・)(;・∀・)(;・∀・)


IMG_9679.jpg
写真だとわかりにくいけど、1個が手のひらサイズです( ̄▽ ̄;)
2つあるけど1人前です・・・

とにかく、すごいコスパ良いです( ̄▽ ̄;)

大食いの人は是非わーい(嬉しい顔)わーい(嬉しい顔)

1品が400〜600円なので、3〜4皿食べて3杯飲めば確実に元が取れます手(チョキ)

味も良いですよ(^-^)

マッコリとカクテルが充実してるのと、アイスも食べ放題なのが最高でしたハートたち(複数ハート)




フェイスブックは日記や日々の出来事とか

Instagramは動物と和菓子と楽器とバイク↓
@sudamiki777


SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
posted by 須田美貴 at 04:00| Comment(0) | TrackBack(0) | おすすめフード