約20名の方にご参加いただき、関東圏以外からもご参加いただき、大変感激です

ありがとうございました。
労働者側支援の仕事に興味のある方々がご参加されましたが、私の話で、「よし、やろう



お話させていただいたとおり、充分稼げます( ̄ー ̄)
労働者側社労士が増えることによってライバルが増えるわけですが、仕事が減るとは思っていません。
むしろ「労働問題が起きたら労働者側社労士に相談しよう」というイメージが世間に浸透すれば仕事が増えると思っていますから、
みなさん、さっそく始めてください

受験生の方は、早く合格して始めましょう

関東圏以外からご参加された方々にも、地元で労働者支援のお仕事期待しています

そして、ご参加いただいたみなさん、自信をもって「労働者支援専門の社労士事務所」という看板を掲げたホームページをアップされましたらご一報くださいm(_ _)m
須田事務所のホームページからリンクさせてください

次回(あるのかな?)はもっと奥深く具体的に解決方法をお話するセミナーもいいかな〜なんて考え中です。
もし次回があればまたよろしくお願いします


須田社会保険労務士事務所ホームページ
本当にアッと言う間の2時間でした。
自分でも「えっ?もう2時間経ったの?」と驚いたくらいです。
次回の開催、大いに期待しております。