こういう人が採用されるという決まったパターンはないと思う。
(?_?)(?_?)(?_?)
会社によって異なります。
(´∀`)(´∀`)(´∀`)
じゃあ手当たり次第受けていたらそのうち自分にマッチするところが見つかるかな〜。
これじゃダメです

私、転職が多くて20社くらい転々としているダメ人間ですが、
20社採用されているもんね〜( ̄▽ ̄)
まだ30代だったから?
でも、一緒に採用された人は40代だったよ。
若ければいいってもんじゃないです

若いだけで採用するような会社は、若くなくなったら退職勧奨されるんじゃ・・・ヽ(;▽;)ノ
その程度の会社ですよ。
私、採用面接を担当していたこともあるのですが、
「あなたが社長なら自分を採用します?」
って聞きたくなる人が何人もいました(ーー;)
うちじゃなくてもどこでもいいんでしょっていう感じが見え見えだったり(ーー;)
なにができるのかよくわからない人とか(ーー;)
資格持っているアピールばかりとか・・・っていうかそれしかないのかよって(ーー;)
自分が社長だったら私を採用しますって自信をもって言えますか

就活はまず自分がこの会社の社長や人事だったら私を採用したいわって思う会社を探すところからだと思う。
ちなみに私は・・・
今なら自分を採用したくないです(;´∀`)

須田社会保険労務士事務所ホームページ