
子供の頃はワクワクしたけど、大人は家にこもります


雪といえば・・・
雪が降りしきる中、駅前でコンタクトのチラシ配りのバイトをしたっけなあ。
社労士合格の翌月だったわ。
その頃、長野県にいました。
12月の長野、雪が降っていて極寒

でも、なんでも1番になりたい私、会社が「チラシ配りの歴代1位は1日で200枚配ったんだよ」と言うのですごいはりきって配りまして・・・
雪も溶ける熱血配布

そして・・・
歴代2位になりましたー

1位じゃないと意味がないんです

でも・・・メダルがもらえてよかったです

ってな感じかな。
180枚くらい配ったかな。
1日といっても確か6時間勤務だったと思うので、1時間あたり30枚、2分で1枚か・・・
少ない!?
いえいえ、これがティッシュなら結構もらってくれるんだけど、コンタクトのチラシよ。
私の友人なんて「なんで目が悪くない人にも配るんだよ

みんなもらってくれないのよね〜。
私ももらわないけどね(笑
そんな偶然「今、コンタクト買おうと思ってたのよ〜」なんて人いないのに、なんで駅前ってよくコンタクトのチラシ配ってるんでしょうねえ

でも、180人の方がもらってくださいました

ありがとーーーー

多分、雪が降りしきる中、マッチ売りの少女(少女って年齢じゃないっつーの)みたいにかわいそうに見えたんだわ(´・ω・)カワイソス
歴代2位の賞品?
ないわよ

自己満足よっ。
ただ、今は、ポケットティッシュ配りも見なくなりましたね。
なるほど、お好み焼きのヘラですね。お好み焼き屋にポケットティッシュ持参します!