




サンライズ瀬戸とサンライズ出雲の表示が交互に

21:45 キタ━(゚∀゚)━!撮り鉄に混じって


行きは家族一緒の個室が取れなかったので、B寝台1人用個室シングルを2つ取りました。
ホームから見るとこんな感じ。

とりあえず探検


駅弁とおつまみとビールで宴会


寝るのがもったいないけど寝た

翌朝、甲子園口通過頃に目が覚めた。
さすが、虎吉には甲子園のにおいがわかるのだ

5:00 明石大橋〜


6:25 岡山駅あたりで目が覚めた息子とラウンジへ。

食堂車がないので、夜はここでお弁当を食べている人も。
岡山駅で、高松行きの瀬戸と、出雲行きの切り離し作業があります。
写真を撮ろうと思ったけど間に合わず

帰りは連結作業、絶対に撮る

瀬戸大橋通過中


進行方向左側の個室からは朝日が綺麗に見えます

帰りは、B寝台シングルツインという二段ベッドの個室です。
これはかなり萌えます


2階では宴会


そして、このハイテンション(^_^;)

岡山駅での連結作業を撮るついでにホームで飲み物を買ってこようとドア付近に立っていたら車掌さんが、
「お買い物ですか?」
「はい、ちょっと自販機まで」
「それならもう少し向こうの車両の方が近いですよ」
なんて親切〜

そしてついに、岡山駅での連結作業。

有名人でも来ているのかというくらいのカメラの数

寝るのがもったいないけど寝た

7:10 お疲れ様、ありがとうm(_ _)m
