2012年03月05日

たまには手紙もいいね

何年ぶりかに手紙を書いたメール
文通をしていた時代もあったのに、手紙を書かなくなったなあ。
昔はありましたよね、雑誌の読者のページなんかに、文通しませんか?ってコーナーが。小学生の時に、あれで知り合った子と6年くらい文通していたなあ。
最近はメールばかりなので、ほとんどというか、全く手紙を書かないので、書き方を忘れてしまいました。

封をしてから気づいたけど、書いた日にちを最後に書くの忘れた!
手紙って最後に日にち書くのがマナーだったような(^_^;)

ほら、メールだと送信日時が出るから日にちなんて書かないし。

でも、やっぱり手紙は気持ちがこもっていいものですねわーい(嬉しい顔)
宛名も最近はシールペタッというのが多いけど、手書きで丁寧に書くっていいものです。


話は変わって、先日、一人ランチをしていたら隣のテーブルのサラリーマングループの話が面白かった。
「社長からの社内メール多すぎじゃね?1日500通くらい来るよな。」
私(すごーい。500通って、一日中メールしてないと送れない量じゃないか?)
「俺なんか全部捨ててるよ。」
「え、あれ、結構大事なのも混ざってるぜ。」
私(おいおい、全部チェックするって一日中メール見てることになりません?)

いやー、こんな会社嫌ですねーふらふら

ほらね、メールって捨てられちゃうのもあるんですよ。
やっぱり手紙はいいねわーい(嬉しい顔)
posted by 須田美貴 at 10:38| 毒舌注意!