書類にサインしたら、印鑑押したら何もできなくなります!!
「自己都合退職という書類にサインさせられたんですけど、解雇なんで訴えたいです」
「残業代は請求しませんという確認書にサインさせられたけど、請求したいです」
「契約更新なしという契約書にサインさせられたんですけど、更新してほしいです」
無理です!!!!
だって、内容を確認して納得しましたっていう意味ですよ。
「いや、無理やりさせられたんです」
と言われても、、、無理やりさせられた証拠はないですし、無理やりさせられたとしても書いたの自分ですよね

と言われます

「書かないと帰らせてくれないんです」
「パワハラが怖くて」
というのよくわかりますので・・・
こうしましょう





とにかく、サインしたり印鑑押しちゃったらアウトなんです

私が契約会社員の時に、実際にとった方法は、
「次回の契約更新はなし」という契約書。サインしないと今回の契約もなしになる。サインすると次回の解約更新はなしに合意したことになる。
そこで

サインはして、「次回の契約更新なしには合意しませんが、今回は契約します」とメモしておきました。
ひとまず契約は更新されました。

バイク気持ちい〜季節になりました

【おまけ】
いままでに私が見た変な誓約書、念書、確認書



かつしかFM「ろうどうステーション」でも「ハンコ押しちゃだめ!」って話をしました


労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪