2018年12月29日

東京以外でもご相談承ります

昨日のブログに今年の相談件数も200件を超えましたと書きましたが、
遠方からのご相談者もいて、わざわざ新幹線や高速を使って来てくださったりありがたいなあと思います。
同時に、地元で相談できるところがないとか相談しにくいとか、地域性という問題もあるんだなあと感じます。

私も1年弱長野県に住んでいたことがあり、
「昨日の2時くらいに国道車で走っていたでしょ」とか
「ハローワーク行ってる?」とか
「昨日●●さんとご飯食べてた?」とか
いつも誰かに見られている感じという経験はしているのでなんとなくわかります。

私も長野にいたときに弁護士さんに相談したいことがあって、
地元で探さずにわざわざ東京の虎ノ門の弁護士事務所に高速バスを使って行ったことがあったのを思い出しました。
ネットで探したんだろうけど、
なんで虎ノ門だったんだろう・・・
なんか大都会の弁護士さんがいいと思ったんだろうなあ・・・

地方の方も相談しやすいように、
出張情報はホームページの一番下の「対面相談が可能な日時」に書くようにしています。
そんなにしょっちゅうあるわけじゃないけど、
たまたま近くに須田さん来るわ(´▽`)
というときは、労働相談でも人生相談でも占いでも(タロットカード持っていくよ)恋愛相談でもいいのでご予約くださいわーい(嬉しい顔)

なんですって!?
出張先でも相談料を稼ぐせこい社労士ですと(。´・ω・)

はいヽ(^。^)ノ そういうことなんです

大阪出張は毎月ありますので、関西方面の方お待ちしていますハートたち(複数ハート)

私が代表を務めますNPO法人労働者を守る会の勉強会を今月から毎月大阪で開催することとなりましたので(会員がいれば京都や奈良でも。会員がいるので兵庫もやるかも)、
ご興味のある方は資格の有無は問いませんし、ゆる〜い会ですし、終わった後の懇親会ビール目的でもよいですし、
ご参加お待ちしていますヽ(^。^)ノ
詳細はこちら⇒⇒労働者を守る会ブログ

柴又帝釈天、お正月っぽくなっています
20181229_044216557_iOS.jpg

年末年始は柴又帝釈天参道をうろうろしていますので、見かけたら声かけてくださいわーい(嬉しい顔)




フェイスブックは日記や日々の出来事とか

Instagramは動物と和菓子と楽器とバイク↓
@sudamiki777


SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
posted by 須田美貴 at 13:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 労働者側社労士
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185282714
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック