何もかもうまくいかない時期ありました。
仕事もプライベートも。
なんだかわからないけど、負の連鎖みたいな

今思えば、精神的に病んでいたからかコミュニケーションもなんか変だったんだと思う(ーー;)
だから職場の人間関係だけじゃなくて友人関係もうまくいかないし家族ともうまくいかないし親ともうまくいかないし、とにかく世の中の人間みんなとうまくいかないんじゃないかという時期が私にもあったんだよーーー(゚Д゚)ノ
どうしたか?
うまくいかなくなるほど寂しくなるので、無理に友達と会おうとしたり恋愛しようとしたりしてどんどん悪い方向へ行き、疲れてしまい・・・
その結果・・・
一人で行動することにしましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ
仕事編でも書いたけど、
ダメなことはやらないほうがいいってことに気づいたんです

人を誘うことは控えたけど、寂しいからペットは飼ったよ


一人の行動・・・
一人動物園、一人ドライブ、一人ツーリング、一人真夜中サイクリング(職質された


一生これだと寂しいけど、こんな時期があってもいいんじゃないかと(;´∀`)
一人ドライブでは、新潟の海に夕日を見に行って(カップルだらけで寂しさ倍増




あ。。。やりましたよ、実際に

ま、そこから私の夕日マニアが始まったんだけど


今住んでいる葛飾柴又の夕日、いいでしょう(#^.^#)
そして、一人野球観戦をしていたらどんどんお友達ができて、
週に5回阪神戦を観戦するという時期に突入

はじけすぎて壊れていたけど、ようやく楽しい日々が

というようにですね、どうやって這い上がったかというと、特に何かをしていたわけではなく、逆に何もしないでなるがまま〜にしていたら大丈夫になったんです。数年かかりましたが。
辛い時期って、友達も恋人も家族も周りみんなが理解してくれないって悶々とすると思うんだけど、理解してくれないことに悩んでいるよりは、理解されないんだから一人でいたほうがいいんだと思う(^-^)理解してもらおうってエネルギーはすごいいるからね、大変だし。
でも、その時に理解してくれた人との出会いは大事にね

@sudatoraさんのツイート
フェイスブックは日記や日々の出来事とか(クリックしてね)
労働相談須田黒田事務所のInstagramは、音楽、酒、肉です↓

労働相談須田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪
以前セミナーでお話いただきました脳梗塞のことが最近の労働相談でもとても役に立っています。
いろいろな出会い、本当に大切だなあと感じる今日このごろです。