2016年02月27日

前向きな開業じゃないと・・・

珍しく、開業している同業者の友人と飲みまして。
私にも同業者の友達がいるんです(笑

すごい前向きというか、楽天家というか、ノー天気というか、そんな56歳男性。

そんなにがむしゃらにやっている感じじゃないのに、お仕事とってもうまくいっているのね。

なんでだろうと、じっくり彼の性格を観察。そして、これが成功の秘訣だというのをいくつか発見ひらめき

1自慢しない
肩書とか過去の栄光とか、一切話さないです。

2頑張っているアピールしない
オレ、こんなに頑張っているんだぜ〜は言わない。

3どんな大変な状況でもそれを楽しむ
会社員時代の辛い状況も、それを楽しいことに変える前向きさ。
仕事が与えられない時期は、おいしいと噂のたい焼き屋に1時間並んでみんなで食べたり、残業がないから地域のお祭りを楽しんだりとか、楽しみ過ぎたらーっ(汗)

ぶっ飛んでいるくらいの前向き楽天家男です

そこで思った。

会社がおかしいとか、社会がおかしいとか、理不尽なことがあったとか、それで自分は開業したという後ろ向きな開業ではうまくいかず、

会社も社会もおかしいけど、理不尽なこともそりゃあ人生だものあるだろうさ、開業っていう挑戦もしてみるかな、そんな誰も憎まない前向きな開業だからうまくいっているんだろうなと。
image-6db41.jpeg


SUDA_OFFICE_LOGO.jpg
労働相談須田事務所ホームページ
posted by 須田美貴 at 16:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 社労士合格後
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス: [必須入力]

ホームページアドレス: [必須入力]

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/174225387
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック