
ということで今日は、これから式根島に行くという方や、行こうかな〜と考えている方へ、式根島情報

式根島は伊豆七島なのに東京都(^^;
島の車は品川ナンバーです。東京を感じます。
島まではカラフルなジェット船でおよそ3時間

時速70〜80kmで港にもかなりの速さで突っ込んできます

島の人が「初めて見たときあまりの速さによけちゃった」と言っていました(;´∀`)
船に乗っているというより飛行機のような乗り心地で、念の為酔い止めを飲んだけど海が穏やかなら必要ないです。一眠りしたらもう着いていました(;・∀・)
船の着岸作業はなんとおまわりさんもお手伝いΣ(゚д゚lll)
おまわりさんの背中には「警視庁」と。
歌舞伎町の交番勤務とは全然違うねえ〜。
島にはパトカーはありますが、救急車はありません(゚д゚lll)
急病人はヘリで運ばれるらしいです。
「この島で脳梗塞とかなったらまず無理だと思って・・・」と島の人(ーー;)
島の一番の楽しみはやっぱり海
綺麗すぎます

スマホを防水ケースに入れると海の中でも撮影可能

心霊写真ではありません、近くにいた人です。
これも心霊写真ではありません、夫の足です。
写真では見えにくいけど魚がいっぱいだよ。
シュノーケルは必須!
岩が多いから素足はNG!怪我します!マリンシューズ必須!
知らずに素足で入ってこけた夫は傷だらけに。家族全員現地でマリンシューズ購入(ーー;)
シュノーケルやシューズやビーチ用品は全て現地で売っています。
ビーチ用品は事前に購入して行ったんだけど、現地の方が安かった

海水浴場は3箇所行ってみました。

⇒ほぼ岩場なので、このときマリンシューズをまだ購入していなかった我が家はすぐ退散

横に子供でも楽しめる磯場があるのはナイス!
徒歩5分ほどで、松が下雅湯という無料の海水温泉があるので、海水浴で冷えた体を温めるのに最高


⇒遠浅の砂浜で、ほとんどというか全く波がなく小さな子供も楽しめるし安心。
波が怖いと言っていた4歳の我が子もこの海水浴場はすごく楽しんでいました。

⇒砂浜も岩場もほどよく混ざっている感じで、大人も子供も楽しめました。
我が家が選んだ海水浴場No.1です。
上の海の中の写真はここで撮影。
さてさて、魚は見るだけじゃなくて釣りも楽しめます(^-^)
素人の私でも簡単に釣れました

道具のレンタルは島で1件だけで、石白川海水浴場近くの宮房商店さん。
「初めて?」と聞かれて「はい」と言うと、サビキ釣りのセットの仕方を丁寧に教えてくれました(^-^)
宮房商店さんから式根島港まで徒歩10分くらいです。
アミエビ1ブロックがレンタルに含まれていて、これを2時間半くらいで使い果たしました。
我が家の収穫6匹。
海以外の楽しみは、トレッキング

遊歩道があるというので行ってみることに。
みやとらさんでお昼に食べる島のり弁当を買っていざ出発

遊歩道っていう名前はふさわしくないくらいジャングル(ーー;)
虫除けスプレーは必須です!
先頭の人は蜘蛛の巣に引っかかることを覚悟でね。
ジャングルの途中にある展望台などのビューポイントでは綺麗な海を眺めて。
しばらく眺めていると、ウミガメの姿も!
たまに通る船に手を振ると、こんなふうに粋なはからいをしてくれます。
※せっかく円を描いてくれたいいショットなのに、レンズに影が

3時間のトレッキング、4歳の我が子も弱音を吐かずにゴール

いや、大人よりもむしろ小柄な子供の方がこのジャングルは歩きやすいかも・・・
海水浴やトレッキングのあとはゆっくり温泉に

断崖絶壁の階段をおりて古代遺跡のような通りを抜けると、地鉈温泉という鉄分たっぷりの温泉が。
温泉の岩や湯は鉄分で赤褐色なので、水着に色が付いてしまうかも、気をつけて!
無料の海水温泉のほか、有料の温泉「憩の家」もあります。
大人200円と親切なお値段

シャンプー、ボディーソープはないので持参してね(石鹸はありました)。
今回は予約していた夜にあいにくの雨で中止になってしまった夜光虫&スターウォッチングクルーズ もおすすめだそうです。
予約していた翌日は晴天でしたがもう満席とのことで、夜空の満点の星を眺めながらお散歩☆彡
空が広い!
こんな素敵な式根島だから、日本にある6,852の離島のうち(こんなにあったんだ(゚o゚;;)、行ってみたい離島第40位になったそう

コンビニもマックもタクシーもない島だけど、すごく癒されます

夏に行く方は、日焼けしすぎ防止のために、日焼け止めはちゃんとつけてね

怠ると駄菓子屋の「すももちゃん」みたいな色になって数日間悶絶します


労働相談須田黒田事務所ホームページ
私も大好きなので、ものすごい親近感がわいてしまいました。
アイランダーなんてイベントがあるのですか。この秋行けたら行ってみます!!
式根島の写真、とても綺麗ですね〜東京とは思えません(笑)
式根島に行きたくなりました。
是非、アイランダー行ってみてください。今年の開催お知らせがもう出ていました。 http://www.i-lander.com/
11月ですか!!ありがとうございます。すごい、この案内だけ見てもテンションがとてつもなくアップしてしまいました。絶対行きたいと思います。
ちなみに私のオススメアイランドは広島の大久野島です。
ウサギがたくさんいて可愛いですよ♪