「死にたい」「死ぬ方法」「自殺」とかで検索すると、トップに厚労省の電話相談「こころの健康相談統一ダイヤル」が出てくるようになっているのね。すごいシステムです。
ここに電話した人の多くが、つながらなかったと言っています(Twitterで調べただけだけど)。
保留音ですらないのよ。
またおかけくださいというアナウンス。
つながる前に死ぬと思うんですけど。
自殺防止のサイトを見ると、
「死んじゃダメ」「悲しむ人がいます」「大切な人のために」「打ち明けて」「あなた一人じゃない」
とか書いてあるんだけど
全然響きません
そんな言葉で、ああそうか考え直そうとか思える心理状態じゃないんですよ。
じゃあどんな言葉を書ければいいか?
はっきり言って、何を言ってもだめです
すみません…
「なんでも話して」と言われても、頭が混乱しているから話せません。
「相談して」と言われても、その段階が過ぎているんです。
ただ、少しほっとした言葉があって、人によって違うと思うけど私の場合は
全然迷惑じゃないよ
死にたい人って、人間関係、恋愛、金銭的なこと、人によって理由は違うけど、
迷惑をかけている自分なんか消えてしまいたい
真面目な人ほど、こう思っています。
なるべく迷惑をかけずに死にたいと思っている人ほど、そうです。
カウンセリング24時間やっています↓↓↓
労働相談須田事務所
代表:須田美貴
資格:特定社会保険労務士、産業カウンセラー
所属:大阪府社会保険労務士会
電話:090-9136-1950
メール:suda.miki@suda-sr.com
Twitter:@sudatora(DMでもお問合せOKです)

労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪