ってニュースを見るたびに、
それホントに楽しいの?って思うんだけど、
昭和のおばさんにはわからないが今の子には楽しめるようで・・・
労働相談受けてても、昭和生まれには理解できないことが
昭和「最低でも会って話すのがマナー」
平成「会わなくてもLINEとかで伝えられるし」
昭和「なら、せめて電話で」
平成「既読がつけば伝わってるし」
(^▽^;)(^▽^;) (;一_一)
じゃあさ、仕事とか職場とか上司とかじゃなくてプライベートで考えよう

昭和「友達と会って話すだけでもほっとするよー」
平成「外に出るとお金かかるし」
昭和「でもほら、愚痴聞いてもらうだけでもさ」
平成「リアル友達よりネットに匿名で書いたほうが発散できるし」
(^▽^;)(^▽^;) (T_T)
そ、そうか、じゃあ一人でもいいや、ちょっと気分転換しようか

昭和「旅行とか行ってみなよ、気分転換」
平成「旅行行くとお金かかるし」
昭和「でも実際に行くと違うと思うよー、思い出はプライスレス

平成「グーグルアースで世界中行けるし」
(^▽^;)(^▽^;) "(-""-)"
きっと、オンライン修学旅行を楽しめると思う

※平成生まれが全員こうじゃないから平成生まれさんごめん
昭和おばさんはリアル飲み会で


労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪