何倍になりましたか?
どれくらいの割合の人が?
視聴者には数字で示すのがわかりやすいので、その質問大事です

でも、調査結果とかどこにも出ていないし調べようがないので、私の肌感覚で言うと、
会社から理不尽なことをされて相談したり訴えようという人は1割・・・
少なっ!!
まあ、会社って、何されても感じない鈍感な人と割り切って何も言わない人だけが残れるところですからねえ

あと、正しい知識がないために、会社から理不尽なことをされても
自分が悪いんだ
と思って何もできない人。
だから働く上での最低限の知識って学校で教えるべきよね

ネットで「泣き寝入りしている人は6割」とか見たことがあるけど、
いやいや、9割くらいいるでしょ
と思います(´-ω-`)
相談しようとか訴えようと思っている人が同僚に話したら
「何もしないで転職したら?」
「気持ちはわかるけど私はやらない」
「陳述書とかパワハラの証明とか力になるよ」と言っていたのにいざとなると会社のいいなり
でしょ、だいたい。
ほら、やっぱり1割なんですよ。
だからブラック企業はブラック企業のままなんです。
みんな泣き寝入りしているから。
どうせ訴えないだろうって。
でも、その1割にでも訴えられたら会社は大変なことになるってのを知らしめてやりたいと思うんで
ご相談お待ちしております

BS TBS「報道1930」で「休業手当は労働基準法上支払い義務があると知らない人が多い」という話をしました。払わなくてもいい、もらえなくても仕方ないはダメです


ミスするたびに罰金を取られるという相談の解決事例をお話しました。

労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪