Q 労働局のあっせんがダメたった時に他に出すのはアリ?
労働局じゃなくても、どこかに出してダメだったら他のところのあっせんに出すのはありですか?という質問、私もしたことがあります。確か社労士会にしたんだったかな。
例えば、労働局のあっせんに相手が参加しなかったので社労士会に出すとかありですか?
答えは、「出すことは可能ですけど、他のあっせんでダメだったのがここのあっせんで解決するってないですよね( ̄▽ ̄;)」
あー、そうですよねー(´-∀-`)
じゃあ、これはどぉ?
労働局も社労士会も労働委員会も全部出してみて相手が来たところでやる
これはNGです!!
労働基準監督署に申告して解決待ちの時なんかもあっせんの申請ができません。
できるところまで自分でやってみよう!ってついつい自分で動いちゃったりするんですけど。
このように、他でやっているとこちらには申請できないとか、他でダメだったものを再チャレンジはほぼ意味が無いとか。
勢いで動かなきゃよかったーーー

なので、セカンド・サードオピニオンしてこのやり方がいいなと思う専門家に依頼してください。そして、その方法でやっている間は他に勝手に手を出しちゃダメよ(╯•﹏•╰)

最近はまっている柴又の焼鳥屋「福茂」で、ちびちび飲んでいます

ろうどうステーション社労士合格祝賀会2019
日時 2019年12月14日(土)15〜17時
会場 労働相談須田事務所(京成高砂駅徒歩3分)
参加費 1000円 ※二次会は別途お支払いください
かつしかFM「ろうどうステーション」のパーソナリティ須田美貴と黒田英雄が仕事内容、稼ぎ方、お客さんの見つけ方などを座談会形式でお話します。
お申込み、お問い合わせは、須田事務所のお問い合わせフォームからお願いします

労働相談須田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪