誰でも書き込みができる掲示板は
間違った情報がたくさん(´・ω・`)
例えば、
傷病手当金の申請を会社がしてくれないのですが
⇒労基署に行きましょう
いや、ちがう!!
正しくは、
自分で必要な箇所を記入して、会社がかたくなに書いてくれないなら自分で健保に提出してその旨伝える。
労基署は傷病手当金の担当じゃないです。
仕事中に怪我をして労災だと思うのですが、退職したら手続きで不利になりますか
⇒退職したら労災がおりないので在籍しておきましょう
ちがーう!!
正しくは、
退職しても時効が来ていなければ手続きできますし受給もできます。
パワハラを労基署に訴えたら何ヶ月で解決しますか
⇒証拠によりますが1ヶ月くらいです
ふぁ?!
正しくは、
労基署は裁判所ではないので、パワハラの証拠を確認して白黒つける機関ではありません。
それにパワハラは労働基準法に条文がないので、労基署が担当ではありません。
何を持って1ヶ月と・・・
会社が嫌がらせで離職票を送ってきません
⇒あきらめて気持ちを切り替えましょう
えええええええ!!!!
正しくは、
どうしても離職票をもらえない場合、なくても手続きができる方法があります
などなど、数え切れないくらいの嘘んこの回答を目にします。
ネットって手軽だけど、ちゃんと役所に聞くとか、専門家に聞くとか、
正しい知識で動いてね。
柴又の江戸川土手の朝日です

これ見ると、今日もがんばろ\(*⌒0⌒)♪って思える
@sudatoraさんのツイート
フェイスブックは日記や日々の出来事とか
Instagramは動物と釣りと楽器とバイク↓
@sudamiki777

労働相談須田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪