一昨日のNPO法人労働者を守る会の音楽祭で食べ過ぎたので、昨日はアスレチックで運動DAY
サックスを吹くより食べていた音楽祭のブログはこちらアスレチック、おすすめです!!子供の頃からよく家族でアスレチックに行っていたので、アスレチックおたくです。
だから格好も気合が入っています


子供でもスカートで来ていたり、ちょっとおしゃれな服で来ているのを見ると、
何しに来たんだーーー(゚Д゚)ノと言いたくなるくらい気合が入っています

アスレチックは
ジャージに決まっています!!
靴は
スニーカー!!ズボンはジーンズはあまりおすすめしません。
やはり伸縮性のある
ジャージです!!
寒い時期でもやっているうちに暑くなるので、重ね着をおすすめします。
セーターだと脱げないから、
私は、Tシャツ⇒トレーナー⇒ジャージ⇒薄手のジャンパー⇒コート です。
子供のことからホントよくアスレチックには行っていたので、アスレチック評論家目指したいくらいです

今回行ったのは、千葉県市川市のありのみコース。
40種類あるけど、小学生でちょうどいいくらいのレベルです。
大人はヘトヘトになっていましたが(^_^;)

池は凍っていました(゚д゚lll)
でも子供はじゃぶじゃぶ遊ぶのよね(TwTlll)
替えの靴下必須!!
なんでスニーカーで来なかったのよ

と夫に小言&初心者だなあと先輩ヅラ( ̄ー ̄)
アスレチック、
子供の遊具だと思ったら大間違いですよーーー
お父さんお母さんは見ているだけだから〜と運動しない格好で行くと後悔します。
子供は「怖い〜、手引っ張って〜」とか「お母さんも登ってよ〜」と必ず言います!!
ターザンとかいかだのロープは必ず引っ張ることになりますよ

アスレチックは山の中にあることも多いので、おしゃれな靴で行くと滑ります。
見ているだけの予定のお父さんお母さんも
運動する格好で行きましょう!!アスレチックのおすすめポイントは、
楽しく運動ができる
でもすっごい運動量
安く楽しめる
子供たちが、怖いようと言っている横でスイスイ登って大人気ない43歳サル

20代の頃は会社の同僚とも行きました。

好きな子と行くと、手を差し伸べたりなんかして距離が縮まったり

ムフフ
汗をかいたあとは温泉へ


ジョギングもスポーツジムも続かないという方に、楽しく筋力アップのアスレチックおすすめです
フェイスブックは日記や日々の出来事とか
労働相談須田黒田事務所ホームページは上のマークをクリックしてね♪