なんで寒いより暑いほうがイライラするんだろうねえ(;´д`)
イライラしたままメールやLINEを送るとね、大惨事になることがあるから気を付けようという話

仕事でもプライベートでもあると思います、
メールやLINEのトラブル
そんなつもりで書いたんじゃないのにってやつね
直接会うとか電話と違って、感情が伝わりにくい(´・ω・`)
だから、文章は
できるだけ丁寧でへりくだったほうが無難です
メールの返事をしているのにあちらがドメイン指定とかなにかで受け取れていなくて、
「返事をしないのは社会人としていかがなものかと思います」
と送られてきたこともあるし



朝の忙しい時間に返事がちょっとできないだけなのに
「無視してるのか!」
と送られてきたこともあるし



あの・・・そういう時は(そう思っていなくてもいいからとりあえず)
お忙しい時に恐縮ですがお返事いただけたらありがたいです
って送ったほうがいいと思うよ。
返事の催促なら、
送っていただいているかもしれないのですが、確認できず申し訳ございません、再送していただけますか
とかさ(。-∀-)
お友達なら、
忙しい時にごめんね、時間あるときにお返事してくれたら嬉しいな(^-^)
とかさ。
心の中では「コノヤロ!早く返事しろよ!」って思っていてもね(^_^;)

↑はっけよいのポーズが可愛い(*´`)
※本文とはぜんぜん関係ありません
だから、送信ボタンを押す前にもう一度読み直してみて

これを送ったら炎上してしまわないかどうか、感情的な内容になっていないかどうか

twitterは軽く呟いています↓
Follow @sudatora
フェイスブックは日記や日々の出来事とか↓
Instagramは動物と釣りと楽器とバイク↓
@sudamiki777

労働相談須田事務所ホームページ