
始発の電車に乗り、始発の飛行機です(飛行機って始発って言うのか?)
昼からなのになぜ早朝の便かって?
朝一の便は安いからね(o^―^o)
早起きしないといけないのに「ハモネプ」最後まで観てしまった

これを書き終わったら寝ます

労働者側支援のお話を2年前にもこちらでさせていただき、今回はその続きでより実務的なことをお話しようかなとネタを用意しておりますのでお楽しみに〜

2年前もお話した通り、どちら側というのは好きじゃないんですが・・・
ま、その話もします。
いい解決ができるならどっち側でもいいんです

会社側でも労働者側でも。
いい解決をするには、
バランス感覚と物事を多角的に見ることが大事だと思っています。
仕事に限らず全てのことに言えますけどね(^▽^)
だから、会社側、労働者側、どちら側の仕事をするにしても、相手の話をよく聞いて、お互い権利の主張をするのではなく、どうしたら解決できるかを冷静に考えること。
それが、社労士のあっせん代理の仕事です

私は好きですね、この仕事

では、12時間後に大阪でお会いしましょう〜

おやすみ〜


労働相談須田事務所ホームページ