「社労士は儲からないんですか」とか「社労士を取ってもお給料のいい仕事はないですとハローワークで言われた」とか・・・
これを見て思うのが、
「儲けたいから資格を取るなら、別の資格にすれば?」
です。
資格のおかげでガッツリ稼げるなんていう時代ではないのだから、医者でも弁護士でもない社労士が資格を持っているだけで大儲けなんてあるわけないじゃないかー

「資格取得でバラ色の人生」と書いてある資格学校のパンフを鵜呑みにするんじゃありませんよ。
だいたい、社労士で稼いでいる人は、会社員時代よりも働いています。
稼げるかどうかは、人によりますが、
人の役に立つ資格であることは間違いないです!