2011年09月28日

ドラえもん電車終了!?

小田急のドラえもん電車が、東京都屋外広告物条例に抵触しているということで中止になるんですかー!

「許可申請をせず、絵などの面積が基準を超えており、条例に抵触する」って。。。

仕方ないですが、ショックもうやだ〜(悲しい顔)

先日、駅で停車中のドラえもん電車を偶然見かけました。

ドラえもん.jpg

ドアが「どこでもドア」になっているんですね、かわいいハートたち(複数ハート)

んんん〜、でもコレ、広告物なのかなあ。
申請してないだろー!絵の面積が基準を超えているだろー!って言っている役人、人生に夢も希望もなくなっていて世の中に不満だらけの人だろうと勝手に想像してしまった(-"-)

いるよねー、人のあら捜しばかりしている人間。
やだやだ。

子供も大人も、ドラえもん電車を楽しみにしてたのになあもうやだ〜(悲しい顔)

posted by 須田美貴 at 01:00| 鉄子

2011年09月16日

エキストラ

仕事の合間に、趣味でエキストラをやっています映画

大学生のころから、ほそぼそと続けています。

まだ若かった勘違い時代は、有名になれるかも〜なんていう淡いアホな期待をしていましたが、現実を知ったアラフォーの現在は、ホントに趣味程度です。

会社員時代はなかなかできませんでしたが、やりたいエキストラの仕事を優先に、自分の事務所の仕事をやるという超マイペース型になれるのが、開業のいいところわーい(嬉しい顔)

先日は、あるCM撮影に行ってきました手(チョキ)

OAされたらまたご報告します。
いや、別に興味ないからいいよ、と言われても、報告します(^_^;)




posted by 須田美貴 at 10:00| TVとかラジオとか雑誌のはなし

2011年09月15日

セミナー講師

社労士としての方向性・・・

よくみなさん言われていますが、私自身はよくわかっていませんたらーっ(汗)
方向性は特にありません(^_^;)

ただ、現在はセミナー講師の仕事が結構あるのかなあ、ありがたいですハートたち(複数ハート)

特にセミナー講師の営業はしていません。
全て、社労士仲間からいただいたお話です。
いい仲間を持って幸せだ〜黒ハート
みなさん、社労士仲間は大事ですよ。

どうやったらセミナー講師ができますか?という質問がよくありますが・・・
私の答えは「友達を増やす」ですわーい(嬉しい顔)

最初は友達同士でやってもいいと思います。
会場費はワリカンで。
posted by 須田美貴 at 16:52| 労働者側社労士